【陣屋福猫 子ねこ】
干支シリーズと並んで ベストセラーの陣屋福猫です。
親と子2種類のサイズがあります。
親子で並べて飾るとより可愛さが増します。(写真4,5枚目は親子が並んでいる様子です。)
陣屋福猫は ご守護として福を招き、禍より守ってくれると信じられています。
福招きの猫です。
体にはが猫が大好きなねこじゃらし、後ろにはマタタビの実がデザインしました。
陣屋福猫 親ねこはこちら
https://shinkougei.base.shop/items/31237948
~陣屋福猫の由来(飛騨の伝説)~
高山陣屋の郡代の奥方は猫が好きで、一匹の猫を飼っていた。
その猫は、奥方より姫になついていた。
ある日、庭の松の下で鯉を見ていた姫に狂気のようになって猫が着物の裾を引っ張り出した。
これを見た郡代が、「不届き物」と猫の首を切り落とすや、首は飛んで松の木の上から姫を狙っていた大蛇の首にかみつき、大蛇は死に果てた。
そこではじめて猫が姫を守っていたことが解り、郡代は後悔し、祠をたてて猫の霊を慰めた。
現在もその祠は「陣屋根古石」として史跡 高山陣屋の真裏に祀られている。
[ 木版手染めぬいぐるみ ]
木版手染は、当社が独自に研究・開発した他に類の無い手染の染付けです。
素朴な生木綿に飛騨の伝統ある木版で染付け、高温で蒸して色止めし、
もみ殻をつめて縫い合わせた終始手造りのぬいぐるみです。
*プレゼント用の小袋が必要な場合は、ご購入の際に備考必要な枚数を備考欄にご記入ください。(無料)
*袋のサイズはこちらからご確認ください。
https://shinkougei.base.shop/blog/2025/03/22/163121
*ゆうパックのみ配達日時の指定が可能です。
定形外郵便をご指定の場合はポストへの配送のため配達日時指定できません。
*定形外郵便での配送をご指定の場合、土日・祝日の配達はありませんので
予めご了承ください。